根管治療

根管治療について

根管治療とは?

根管治療とは、虫歯の細菌が歯の神経まで入り込んでしまった場合、その細菌を歯の神経ごと除去する治療です。

根管治療が必要な虫歯とは?

歯の神経を抜くことを、「抜髄(ばつずい)」と言います。抜髄が必要な虫歯とは、虫歯の細菌が歯の神経に達してしまった虫歯であり、虫歯の中でも重度な症状です。虫歯の進行具合で言うと、C3とC4の段階です。

虫歯治療を詳しく見る

根管治療とは?

根管治療が必要な症状

こんな場合は要注意

歯の神経が残っている場合

ご自分の歯の神経がある場合で、その神経に虫歯が到達してしまっている場合は、かなり激しい痛みを伴います。

この様な場合は、歯の神経を露出させるまで虫歯を削り、リーマーやファイルと呼ばれる歯科用器具を用いて神経を除去していきます(抜髄)。

その後、神経があった所に消毒液を注入して洗浄し、ペースト状のセメントを埋め込んで終了です。抜髄の時に、歯の根っこまでしっかり綺麗に神経を取り除かなかったり、治療途中に細菌が入り込んでしまうと、再び痛みや違和感が出ることがあります。

歯の神経が残っていない場合

以前に根管治療(抜随)をした歯に、再び炎症が起きてしまう場合があります。痛みや腫れが再発したり、痛みはなくても違和感があったり歯茎から膿が出る場合、再根管治療が必要です。原因は、以前の治療での神経の取り忘れや細菌感染、または歯根破折が考えられます。

この様な場合、以前に抜髄した時に埋めたセメントを取り除き、もう一度神経を抜いた部分を洗浄する必要があり、症状によっては抜歯の可能性も出てきます。詳しくは後ほど説明します。

抜歯しなければならないケース

虫歯の細菌が進行し、神経を通り越して歯の内部や骨が溶けてしまうと、抜歯しなければならないケースも出てきます。見た目は、完全に歯の根っこのみの状態で、ものを噛んだりする機能は失われている状態です。

抜歯後の治療について

抜歯後は、抜いたところをそのままにするのが1番良くないので、入れ歯・ブリッジ・インプラントの3つの治療方法をおすすめしています。

入れ歯やブリッジは、保険適用内で治療することが出来ますが、壊れやすかったり他の歯に負担がかかる可能性があります。

インプラントは、外科処置があり保険適用外の為、費用はかかりますが、ご自身の歯と同じような強度で長く使うことが出来ます。出来るだけ患者様の希望に合った選択・治療をしたいと思っていますので、しっかりと話し合い、ご自身に合った治療を選択していきましょう。

インプラントのページへ

入れ歯のページへ

根管治療の流れ

1
歯の神経・セメントの除去

まず、歯の神経が残っている場合は神経を、再根管治療の場合はセメントの除去を行います。歯の神経、またはセメントが見えるまでドリルで歯を削り、リーマーやファイルと呼ばれる歯科用器具で神経・セメントを取り除いていきます。

2
根管形成

神経・セメントを取り除きながら、次の根管充填の為に根管の形を整えていきます。根管をきれいに整えないと、根管の中をきれいに消毒が出来ず、適切にセメントが入らない可能性が出て来るので、とても重要なポイントです。これらを正確に行えてないと、高い確率で再根管治療のリスクが出てきます。

3
根管充填

根管充填とは、根管の中の洗浄、消毒をした後に特別な材料を詰めることです。ガッタパーチャと呼ばれる酸化を防ぐセメントを詰めることにより、根管の中を無菌状態に保存することが出来ます。

4
詰め物・被せ物

根管治療は終了した後は、歯を守り、ものをしっかりと噛める様にする為に、詰め物や被せ物をする必要があります。これは保険適用内で可能な物もありますが、より綺麗でしっかりとしたものを希望する場合には、保険適用外のものを選択することも出来ます。

根管治療の期間について

治療期間について

根管治療の期間は、個人差はありますが1ヶ月〜2ヶ月程です。来院回数は2〜3回程です。

また、神経を抜いた後に消毒をしても、根っこの先から膿や浸出液が上がってきたり、細菌感染が酷く消毒してもなかなか綺麗にならない場合は、治療期間が長引く可能性があります。

根管治療後について

根管治療後は、定期的にメンテナンスに来ていただくことおすすめしています。治療後に痛みはないか、被せ物がずれて再び虫歯になってないかなど、根管治療の二次リスクを防ぎ、歯の健康を維持することが大切です。

また、神経が無くなった歯は脆く割れやすくなるので、歯が破折してしまう可能性があります。そうならないように、噛み合わせやお口の中の環境を整える為にも、定期的にメンテナンスに通うようにしましょう。

根管治療に必要な機器

CT

当院では、根管治療の前にCT撮影を行っています。レントゲンでは映らない早期の病巣や、歯の根っこの複雑な枝分かれなど、3Dによる分析をすることにより、治療をよりスムーズに正確に行っていきます。

CT

ニッケルチタンファイル

ニッケルチタンファイルとは、歯の根っこを綺麗に除去する為に使用する歯科専用器具です。

以前はステンレス製を多く使用していましたが、より柔軟性のあるニッケルチタン製のファイルを使用することにより、根管内を形状記憶することができ根っこの先まで綺麗に入り込むことが可能なため、より高度で正確な根管治療を行うことが可能です。

ニッケルチタンファイル

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!